シャレー戸隠の周辺には、戸隠高原の自然や戸隠神社のような旧跡や更には、家族で楽しめる戸隠牧場やちびっこ忍者村などがあります。
家族や仲間とで遊んだり、散策したり、ひとりでゆっくり時間を過ごすのもいいかもしれません。
- 本館レストランからの戸隠山の眺めは最高です。移り行く戸隠山の景色を眺めながらの食事を満喫してください。
- ファミリーで楽しめる蕎麦打ちや竹細工の体験やカブトムシ取りなどのプランもご用意していますので、ご相談ください。
- 森の中のコテージは、1棟貸しですので、他のお客様を気にすることなく、過ごせます。
是非、別荘気分を味わってください。 - 近くには、食料品のお店や、戸隠蕎麦のお店がありますので、自炊や外で食事をされることもできます。
ハイキングコース
湖畔や森の中の自然豊かな道を楽しむもよし、脈々と息づく歴史を感じながら歩くもよし、ここ戸隠には、池めぐり、五社めぐりなどたくさんの魅力的なハイキングコースがあります。
戸隠古道ウォーキング拓本集印
- 太古からの歴史が重積する戸隠古道。
- 山岳修験の道、戸隠神社参拝道、越後道、武田信玄の軍用路などが、編み目のように交差しています。
- 車道となった道、消失した道もありますが、「戸隠古道集印ウォーク」ルートはさわやかな高原の遊歩道です。
戸隠スキー場トレッキングコース
- 戸隠スキー場中社ゲレンデ~宣澄の墓~怪無山山頂~シャルマン戸隠~中社ゲレンデ(所要時間:3時間30分)
- 季節によりさまざまな山野草が咲き乱れる戸隠スキー場のトレッキングコース。怪無山(標高1549m)は戸隠・北アルプスが眺望できる絶景スポットです。
越水ヶ原
水芭蕉、カタクリ、コバイケイソウなど、山野草が咲き競う湿原で戸隠森林植物園に隣接しています。
水芭蕉カタクリは5月頃コバイケイソウは6月頃に見られます。詳しくは、戸隠森林植物園のホームページをご覧下さい。
戸隠神社 中社・・・3分
天の岩戸を開けるために神楽を奏でることを考案した知恵の神、天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)が御祭神。境内には樹齢800年あまりの三本杉があり、多くの参拝者が訪れます。神楽殿で太々神楽の奉納または稽古を拝観できる時もあります。
戸隠森林植物園・・・5分
戸隠の魅力を満喫できる71ヘクタールにもおよぶ緑豊かな植物園。全国有数の野鳥の楽園としても知られ、特に早朝には降り注ぐよう野鳥のコーラスに包まれて散策を楽しめます。ミズバショウをはじめ山野草の観察や森林浴をお楽しみください。バードウォッチングのほかモリアオガエル、ホタルなど野生の生き物の観察も。
戸隠 神つげの湯・・・8分
戸隠地区で唯一の日帰り温泉施設。
夏はキャンプ場から、冬はスキー場からのお帰りに、広々とした湯船でリフレッシュしてください。
戸隠神社の奥社・・・8分(入り口まで)入り口から歩いて40分
- 杉並木が荘厳な雰囲気を醸し出しています。
- 参道は約半里(2キロ)、中程には萱葺きの赤い随神門があり、 その先は天然記念物にも指定されている樹齢約400年を超える杉並木が続いています。
ちびっこ忍者村・・・8分
大自然の中にあるチビッ子忍者の里には、修行の森をはじめ忍者屋敷、忍者スラロームなどの冒険がいっぱい。戸隠山越えの術、飛猿の術、谷越えの術、川越えの術など、エキサイティングな忍法に大人も子どもも大興奮!忍者服(子ども用)の貸し出しもあります。忍者集団「陽炎一族」の忍者ショーも見どころです。
戸隠民族館・・・8分
戸隠民俗館、戸隠流忍法資料館、忍者からくり屋敷の3館で構成されており、戸隠の歴史や戸隠流忍術のいろはを楽しみながら学ぶことができます。手裏剣道場(別料金)、ビックリ堂、ターザンロープなどの遊具もあり、ご家族でお楽しみいただけます。
戸隠竹細工センター・・・8分
地元戸隠の山野で採れる「根曲竹」を材料に作る伝統工芸品の竹細工は、温かさと素朴なぬくもりに満ちています。戸隠そばが盛られるざるや各種かご類をはじめとする生活道具から、デザイン性に富んだオーダー品までさまざまなものが作り出されます。作品の展示のほか、作業工程を見学できる実演コーナーや竹細工体験教室もあります。
火之御子社・・・9分
- 承徳二年(1098)頃の創建で、岩戸の前で舞われた天鈿女命が主祭神で他に三柱の神様をお祀り申し上げております。
- 戸隠山の神様が神仏習合されていた当時も、このお社だけは神社として終始しておりました。戸隠神社太々御神楽は、この神社に仕えていた社人によって古来より伝えられ現在に至っております。舞楽芸能の神、縁結の神、火防の神として尊崇されております。
- 近年は参拝される方が多く、境内には樹齢500年を超える『結びの杉(二本杉)』と有名な西行桜があります。
隠神社 宝光社・・・10分
- 杉の古木の中、270余段の石段を登ると神仏習合時代の面影を残す荘厳な社殿があり、その荘厳さは多くの信者の尊信を集めています。
- 祭神は中社祭神の御子神様で、開拓学問技芸裁縫の神・安産の神・女性や子供の守り神として御神徳があります
戸隠そば博物館・・・12分
- そば打ち体験道場に、そばの歴史や道具を紹介する博物館、食事処などが集結した一大施設です。
- 人気は戸隠流そば打ち体験。大人から子供まで、熟練スタッフによる丁寧な指導で美味しいおそばが打ち上がります。
戸隠牧場・自然観察動物園・・・15分
戸隠山麓、標高1200mに135haにわたって広がる牧場。放牧されている乳牛や馬がのんびり草をはむ様子が見られるほか、場内の「ふれあい動物園」でウサギやヤギなどと遊ぶことができます。
夏期シーズンには乗馬体験も。
鏡池・・・15分
標高1200mにあり、四季それぞれの戸隠連峰を鏡のように映し出す静かな池。春の新緑、涼風の夏、中でも山が燃えるような紅葉の秋はみごとな美しさです。戸隠連峰が映りこむ様子を見るなら朝がおすすめ。池を一周する遊歩道があり、戸隠森林植物園ともつながっています。
戸隠昆虫自然園・・・20分
昆虫を標本や生きた姿で見ることのできる私設の昆虫博物館、「戸隠昆虫自然園」。他の博物館とは違い、ただ昆虫を飼育、展示するだけではなく、昆虫の生息に適した環境作りに力を注ぐことがテーマです。戸隠連峰を眺めることができる大自然に囲まれた園内では、貴重な蝶の標本が展示されている展示室や、春から秋にかけて、ヒメギフチョウ、ミヤマカラスアゲハ、アサギマダラなど戸隠高原に生息する蝶が姿を見せる自然園、ビオトープなどがあります。
長野カントリークラブ・・・20分
標高1,120mにあり夏でも涼しい気候です。飯綱高原のなだらかな丘陸地に広がるから松と白樺などの林で区切られた大自然の中のゆったりとした27ホールです。
大望峠・・・20分
- 大望峠は戸隠と通じる要所にあるだけでなく、秘境鬼無里を一望できる極めて貴重な峠です。
- 大型の猛禽類の飛翔が眺められます。
小天狗の森・・・25分
大座法師池の西側駐車場の奥に広がる森の中のアスレチック運動場。延長700mの区間に39の遊具が点在しています。「信玄の棒道」「飯綱参道」「奥社への道」「小天狗の木戸」「大座の浮島」など地域ゆかりのユニークな名が付いた遊具をクリアして、小天狗気分を満喫。
戸隠地質化石博物館・・・30分
- 旧柵小学校の校舎を利用したユニークな博物館。
太古の昔、戸隠地区一帯は海でした。 - その証拠を示すホタテガイやクジラ、ダイカイギュウなどの化石を展示。
化石のクリーニング体験もできます。
飯綱高原乗馬倶楽部・・・30分
飯綱高原乗馬倶楽部では初心者の皆様が楽しめる一日乗馬体験があります。
善光寺・・・45分
- 路線バスで1時間、車であれば45分で行けます。
- 現在の本堂は江戸中期(1707年)の再建で、間口約24m、奥行約54mの堂々たる木造建築。「撞木(しゅもく)造り」という善光寺独特の構造を持ち、大勢の参詣者が一晩の「お籠もり」をした習慣を今に伝えています。善光寺は宗派の別なく人々を救済する名刹として平安の昔より全国に知られる存在でした。
善光寺の裏庭 地附山トレッキングコース
- 花を愛で、小鳥のさえずりを聞きながら歩く歴史道ロマンウオーク
- 善光寺平を一望できます。
野尻湖・・・45分
野尻湖はナウマンゾウの化石が出土したことでも知られています。湖畔にはナウマンゾウ博物館があります。夏季はマリンスポーツが盛んです。カヌーやカヤックも楽しむことができます。
モーターグライダー体験飛行・・・60分
- 体験飛行時間 15分程度/1回(長野市近郊上空)
- 二人乗りグライダーでベテランパイロットと同乗して体験して頂きます。
詳しくは、「長野グライダー協会の体験飛行」をご覧ください。
※写真はイメージです。
犀川 ラフティング・・・105分
もう少し足を伸ばせば犀川で急流下りも楽しめます。
※写真はイメージです。